IT社員のごはんブログ一覧
食の時代は進んでる
投稿日:2021.05.24

本日も無事に在宅勤務終了。
夕ご飯の時間になりました。
年明けの健康診断で〇kg太ったと判明して以来、
扉は食事にちょっとだけ気を使って、
筋トレは挫折したけどなるべく業務開始前に散歩(30分~1時間程度)に行く。
そんな生活スタイルになりました。
食事に関しては特に小麦麺の断絶。
うどん、ラーメン、焼きそば、スパゲッティ、etc.etc…
これらは全て(付き合いで食べる事はあれど)自分から作って食べる事は無く。
食べていた麺類の殆ど蕎麦でした。
茹でた蕎麦に鶏肉やパクチー乗っけたり、肉みそ乗っけたり…
甘いものが苦手なの分、炭水化物から糖質を求めがちなのです…。
ですが、ご存知でしょうか…?
もうすぐ冷やし中華の季節だという事を!!!(え?)
冷やし中華は食べたいよ…
夏バテ気味でもサッと食べれるし、何よりパッと作れるし!
色々具材で遊べるし!!
そんな事をぽろっと母親に零したところ。
「蒟蒻麺とかあるの知ってる?」
コンニャク?!
どうやら、麺に蒟蒻を混ぜ込んで糖質を抑えたタイプの麺が売られている様で。
パスタやサラダ麺等々、種類も豊富にあるようです。
時代は進んでる…!
試しにサラダ麺を購入。ついでに母親から蒟蒻麺のパスタも貰って来ました。
砂肝とキャベツの蒟蒻パスタペペロンチーノ
サラダチキンのごまだれ蒟蒻サラダ麺
いや、良い!!!
蒟蒻パスタは蒟蒻感全くないし、普通のパスタだし。
サラダ麺は逆に蒟蒻感があってサラッと食べられる!
本当、時代は進んでるなぁ…(感想がジジババのそれ)